BLOG

トイレトレーニングにもトイレカレンダー

子育てで苦労する一つが、トイレトレーニングですよね。成功したと思ったらうまくいかなかったり、一進一退。我が家も一人目は苦労しました。でも二人目は驚くほどスムーズにできました。早くオムツが外れたので、かなりのオムツ代の節約にもなりました。個人差もありますが、「ト

モノの一時置きとマルチタスク信仰が部屋を散らかす?

片付けやすい家のリビングは、毎日数回、部屋が片付きます。出かける時、掃除機をかける時、寝る前、大体、2〜3回は「片付いている」状態にします。一方で、散らかる部屋のリビングが片付くは、週に数回かもしれません。とある一日のリビングにあるものの量を時系列グラフで示すとこんな感じです

「買い物」から始まっている部屋づくり

部屋が散らかっている場合、その原因は「買い物」にあるのかもしれません。部屋を作る全ての要素は最初の「買い物」からスタートします。このInputの「買い物」をコントロールできない限り、理想の部屋を作る事はできないでしょう。散らかる部屋の人は以下のような基準で買い物をしてしまいま

トイレカレンダー、1分で作れます。

トイレカレンダー作成アプリ、α版として限定公開しました(Android版のみ)。(iPhone版は申請待ちの為、もうしばらくお待ちください。)今日はそのアプリの内容をご紹介します。まず、アイコンはい、まさしくトイレとカレンダーです。こちらとどっちに

二つの疲れ

世の中には二種類の疲れがあります。肉体的疲れと、精神的疲れです。肉体的疲れ肉体的疲れは、物理的に体に負荷がかかる事で受ける疲労です。家事育児では保育園の送り迎えや、子供との遊び、お風呂掃除などが体に大きな負荷の掛かることではないでしょうか?また、家が戸建てで二階建てと

家族の時間とは?

今更ですが、サイト名にした「Fam-Time」について述べます。我々は生産現場向けにIoTソリューションを提供してきたので、効率化にはちょっとした自信があります。ITでは何かを動かす事はできませんが、人の判断を支援するのにはかなり手助けができます。また、仕事の効率化は

最近は嫁が鬼姑?

いきなり挑戦的なタイトルにしてみました。このコメントは、NHKの家事シェアに対するQAから引用しました。夫婦で互いの家事のやり方が違うのでイライラしてしまう(NHKすくコムより)パパに家事をやってもらうと、いつもの自分のやり方と違ったり、勝手にモノの位置をいじられたりしたときに、

「名もなき家事」の不満の背景は…「おいしいとこ取り」かも!

最近、「名もなき家事」というキーワードが巷で話題になっています。夫婦で「家事シェア」が始めた家庭で、夫は「名のある家事」だけやって、「俺は家事やってる」とドヤ顔し、妻はそれに対して不満を募らせるというストーリーです。この「名もなき家事」について、色々不満がある背景には、「名のある家事

TOP